2012年2月28日火曜日

アーティスト

第84回アカデミー賞は、フランス映画『アーティスト』が受賞した。

何とサイレント映画である。無声映画の受賞は、第1回の『つばさ』以来の快挙であったが、今回は、映画を描いた映画である『アーティスト』と『ヒューゴの不思議な発明』の一騎打ちとなった。

主要部門は、『アーティスト』が受賞し、技術部門は、『ヒューゴの不思議な発明』が受賞した。

映画の歴史をなぞるような二つの作品の受賞は、極めて象徴的な出来事である。
ひとつはサイレント、もうひとつは3Dという、もともと見世物として始まった映画の進化を対照的に描いていたのではないだろうか。

Mr. Cloud

2012年2月9日木曜日

シャーロック・ホームズ&イレギュラーズ

『ベイカー街遊撃隊(Baker Street Irregulars)』は、シャーロック・ホームズシリーズに登場する浮浪児達のチームで、ホームズを陰から支える少年たちだ。きっと明智小五郎の『少年探偵団』のモデルなのだろう。

実は、少年少女向けの読み物で『シャーロック・ホームズ&イレギュラーズ』というシリーズがあり、とても気になっている。

早速購入して、息子と一緒に読んでみようかと考えている。

Mr. Cloud

2012年2月5日日曜日

Zoff

今日、久しぶりに眼鏡を購入した。

前回の購入ブランドは、ベルギーの『theo』、そして今回は『Zoff』。
価格にすると、10分の1ほど安かった。

眼鏡の安売りは、かつて『メガネドラッグ』や『メガネスーパー』であったが、最近は、ヨン様で有名な『眼鏡市場』など、色々あるらしい。

その中でも最近よく見かけるのが、『Zoff』である。
丁寧な視力検査と、出来上がりまで約30分という時間は、なかなかのものである。

眼鏡をおしゃれのアイテムと考えるか、視力矯正のツールと考えるかで選択の幅が変わってくるが、確実に選択肢が増えてきたのは、眼鏡を必需品としている人々には楽しみなことである。

Mr. Cloud